よくある質問ページ

よくある質問

「これってどうなんだろう?」という、お客様からよくいただくご質問をまとめました。
できるだけ分かりやすく、店主目線でお答えしますね。


商品について

Q1. 甘栗の賞味期限はどれくらい?

A. 基本はご購入日から明後日までをおすすめしています。
もちろん、その日のうちが一番美味しい!でも翌日くらいまでは“ほくほく感”が残っていますよ。

Q2. 冷めちゃった栗、美味しく食べ直せますか?

A. はい、トースターで2分温め直すのがベスト。
外側が軽くパリッとして、中がふんわり甘く戻ります。レンジでも温まりますけど、爆発することもありますので、トースターをオススメしています。
香りもトースターの方が断然いいんです。

Q3. 勝ち栗って普通の栗と違うの?

A. 中身は同じ栗です。でも特別な袋に入れて量を少し調整した贈答用なんですよ。
受験や選挙のお守りとして買われる方が多いです。


購入・価格について

Q4. 値段はどうやって決まるんですか?

A. 袋の大きさごとに600円から4,000円までご用意しています。
ただ栗は農産物なので、その年の仕入れでちょっと変わることもあります。

Q5. どこで買えますか?

A. メインは江戸川区一之江の工場直売所。ここでは通年販売しています。
それに加えて、日本橋三越(10月〜5月)小岩イトーヨーカドー(9月〜2月頭)でも季節出店しています。


保存・取扱いについて

Q6. 保存はどうすればいいですか?

A. 常温でも大丈夫です。ただ、できれば冷暗所に置いて2日以内に
封を開けちゃったら、その日のうちがやっぱり美味しいです。

Q7. 冷凍できますか?

A. 一応できます。でも正直、解凍すると風味が落ちちゃうんですよね。
なので、僕としては「買ったらすぐ食べちゃう」のが一番だと思っています。


デリバリー・注文について

Q8. デリバリーはできますか?

A. はい、Uber Eatsや出前館からご注文いただけます。
「今日はお店に行けないけど食べたい!」って時にぜひ。

Q9. 取り置きってお願いできますか?

A. できますよ。大体の取りにこられる目安の時間を教えてください!
お電話(03-6231-4744)いただければ大丈夫です。


その他

Q10. 定期注文って出来ますか。

A. できますよ。
例えば法人の方で会社の福利厚生や、個人の方でもまとまった量を定期的にお買い上げであれば、別途注文を受け付けることも可能ですし、場合によってこちらからお届けすることも可能です。
詳細は店頭でお声がけいただくか、お電話(03-6231-4744)ください。、

Q11. 栗ってどこの産地なんですか?

A. 主に**中国河北省(遵化市・遷西県・寛城県・青龍県)**の栗です。
万里の長城のあたりで育った栗で、昼夜の寒暖差が大きいから、身がしまって甘みが強いんですよ。
万里の長城から長旅をしてここまできています笑